自宅でできるホワイトニングShiro’s (シローズ)とは
今回は、今の時代メンズも行っている、ホワイトニングについてで、話題の自宅でできるホワイトニング歯ブラシShiro`s(シローズ)について、紹介します。
このホワイトニング歯ブラシを口にくわえ、30秒ほどで歯みがきが完了します。
そんなShiro`s(シローズ)ですが、注目すべき機能は、次の2つです。
・画期的な電動歯ブラシ機能
・光照射で歯を白くするホワイトニング機能。
Shiro’s(シローズ)のホワイトニングは、①歯石を除去、②LED照射、というかなりの本格派なのです。
それでも値段は、歯医者さんのホワイトニングと比較しても半額以下なので、とてもお得で、かつ、自宅でできるというのも多いなメリットですよね。
歯医者さんやサロンでホワイトニングする場合、その相場は30,000~50,000円ほどと言われています。
シローズは、通常価格19,800円ですので、半額以下から4分の1程度の費用でホワイトニングが可能となります。キャンペーンを利用すれば、さらにお得になります。
効果も、超音波による歯磨き効果で、歯間や歯茎の汚れもしっかり落とせます。
芸能人のような白い歯に憧れる方には、コスパ的にも良い商品となりますね。
注意!ポリフェノールとステインの関係
ポリフェノールはご存知でしょうか、普段の食事の中でも、食材によってポリフェノールは多く含まれています。
ポリフェノールは、抗酸化作用が強いので、病気の予防対策にもなり、積極的に摂取する良いイメージがあります。
ただ、歯の観点では、ポリフェノールが唾液中のタンパク質と結びつくことによってステイン(着色汚れ)に変わってしまい、ステインは、歯に付着しやすいだけでなく、エナメル質に浸透してしまうため、歯が黄色くなってしまいます。
ポリフェノールは、歯の観点だけでいえば、マイナスな部分がありますが、健康には非常に重要なので、バランス(ポリフェノールを摂取しつつ、ステインを除去していく)をとることが重要となるわけですが、そこでShiro’s(シローズ)の出番です。Shiro’sをつかうことで、エナメル質部分の中の汚れを落とすことが可能です。
13,000 OFFで購入するには、公式サイトから→【Shiro`s(シローズ)】
Shiro’s(シローズ)の評判が良い理由
一般的なホワイトニングと違うShiro’sホワイトニングの仕組み
Shiro’s (シローズ)は、独自のホワイトニング成分を調合していて、かつ、光照射となります。
ホワイトニング成分は、酸化チタンが一般的となっていて、この酸化チタンは光の照射によって光触媒作用がおこり、歯を白くしてくれます。
では、Shiro’s (シローズ)の場合はというと、専用の泡歯ミガキに、ナノ化酸化チタン(酸化チタンをより細かくしたもの)を配合しています。
このナノ化酸化チタンが、エナメル質部分の中の汚れをしっかり落としてくれて、歯を白くしてくれるというわけです。
また、ナノ化酸化チタンと一緒に、LED照射の光もナノ化されているので、質が高いのも頷けます。
アメリカFDAの承認を得ている泡タイプの歯磨き粉
実は、Shiro’s (シローズ)の泡歯磨き粉は、アメリカFDA(食品医薬品局)に承認済みです。
FDAは、日本の厚生労働省に似た組織と言えばわかりやすいでしょうか。アメリカ食品医薬品局(Food and Drug Administration)の略称で、アメリカで食品などを取り締まるアメリカ合衆国の政府機関です。
日本ではまだ少ない泡タイプですが、刺激が少なく、泡もきめ細かいうえ、歯の隅々までいきわたり、殺菌作用も高いです。
人間工学360°歯ブラシ
Shiro’s(シローズ)と一般的な電動歯ブラシの違いは何でしょう。
それは、一般的な電動歯ブラシが歯を一本ずつ磨くものに対し、Shiro’s(シローズ)のそれは、短時間ですべての歯を同時に磨くことができるということにあります。
なぜ、そんなことが可能かというと、人間工学に基づいて設計された360°歯ブラシだからです。
高品質なシリコンタイプとなっているので、柔軟性、記憶性、安全性に備えていて、個人の歯の形に合わせたブラッシングが可能となります、
また、ブラシヘッドも、FDAの認証を受けています。安心かつ安全です!
防水性能が高いIPX7
防水性能がどの程度かを表す等級「IPX○」、この○の中には数字が入り、0から始まります。もちろん上がれば上がるほど良いわけですが、Shiro’s(シローズ)の場合、電気製品の中では最も性能の高いと言われている「IPX7」になります。つまり、使用後はそのまま水道で洗うことができます。
舌磨きも可能な口臭対策
Shiro’s (シローズ)は、口臭対策にも最適で、舌も綺麗に磨くことができるため、口の中がスッキリになります。
上に書いたとおり、刺激が少ないので、舌が刺激を感じてヒリヒリするようなこともありません。
13,000 OFFで購入するには、公式サイトから→【Shiro`s(シローズ)】
Shiro’s(シローズ)の使い方について
Shiro’s(シローズ)の使い方について説明します。
実は、とても簡単なんです。簡単というのはとても大事なことで、なぜかというと毎日継続できるかという部分に響くからです。
流れとしては、歯磨き(ブラッシング)からホワイトニングという流れです。
操作方法
電源ボタンは、本体裏側にありますので、押して電源をオンにします。
次のとおり、4つのモードがあり、電源ボタンを押すと最後のモードから始まります。
- ブラッシングハイ
- ブラッシングロー
- 口腔ケア
- ホワイトニング(LEDランプのみが点灯)
電源が入っている時に電源ボタンを押していくと、上の4つのモードが順番に変わっていきます。
歯磨き(ブラッシング)
Shiro’s(シローズ)を、電動歯ブラシとして使う場合は次の流れです。
- シローズ泡ハミガキを舌に2~3プッシュしてクチュクチュしましょう。
- シローズを口にくわえましょう。
- 電源ボタンを押しましょう(電源ボタンを押すごとに動作モードが変わる)。
- シローズ本体を左右に動かしましょう。
- 30秒で自動的に電源がオフになります。
なんと、これだけです。とっても簡単ですね。
また、30秒たったら電源が自動で切れますので、自分で時間を気にする必要がありません。
ホワイトライトニング
ホワイトニングの方法も非常に簡単です。
- まず上に書いたとおりブラッシングしましょう。
- モードをホワイトニングモード(振動がなく、LEDランプだけが光るモード)に切り替えましょう。
- シローズを口にくわえたまま15分間待ちましょう(15分後に自動的に電源が切れます)。
ホワイトニングもたったこれだけです。
これについても、歯磨きのときと同様、15分経ったらLEDランプが自動で消え電源オフになりますので、時間を気にする必要がありません。
13,000 OFFで購入するには、公式サイトから→【Shiro`s(シローズ)】
Shiro’s(シローズ)の口コミは
良い口コミ
まずは良い口コミです。
30代男
歯の着色汚れが気になりだして、思い切って使ってみました。良い感じです。少しずつ白くなってきましたし、何より簡単なのが良く、それに口臭予防にもなるのが素晴らしかった
もう40代だし、歯なんて気にしなくて良いやと思っていましたが、やっぱり見た目の清潔感という意味では試してみても良いのかなと思ったのがきっかけでした。自宅でできるし、そこまで高いと思わないから、結果としてやってよかったです。迷ってる方がいたら、まずは使ってみてくださいと背中を押したいです。
40代男性
20代男
1番嬉しかったのは、女友達から、歯が白くて綺麗だねと言われたことでした。白すぎるのは違和感あるかもしれないけど、ほどよく白くなったので、それがよかったんだと思います。
悪い口コミ
続いて悪い口コミです。
30代男
泡タイプが自分には合わなかった。あと、気長に待てない性格で、本当に白くなるのかと疑問に思ってしまいやめてしまいました。
気持ち的には、もっと安くほしいなぁという部分ですね。基本的には良かったけど。
30代男性
30代男
自宅でできるのはメリットだけど、一層の効果を求めるのであれば、やはり歯科やクリニック等でやった方が良い気がします。
Shiro’s(シローズ)をお得にゲットするには
Shiro’sをお得に購入するには、公式サイトからの購入がオススメです。
通常価格19,800円(税込)のところ、13,000円OFFで
6,800円(税込)となります。
さらに、Shiro’s泡ハミガキ3D歯シェードガイドも、もれなくついてきます。
送料は無料で、10日間の保証がついています。
13,000 OFFで購入するには、公式サイトから→【Shiro`s(シローズ)】
コメント