加齢臭・30代の体臭ケア対策『AGICA アジカグランテック』ボディーソープ
年齢とともにメンズが抱く悩み・・・『ニオイ』。そんなメンズのために発売されたのが、
『AGICA GLAND-TEX5.0 アジカグランテック』
「アジカのスキンケア石鹸」で有名な、株式会社スタジオラインの商品です。
一言でいえば、ニオイケアのみならず、「魅せるケア」で体臭のきつくなる年齢に挑むオールインワンソープですね。
この『AGICA アジカグランテック』の最大の特徴・魅力は、驚異的な消臭力です。
滑らか、かつ、しっとりとした泡が包みこむのが特徴のボディソープ『AGICA アジカグランテック』は、主にこの2つの働きで、加齢臭と30代の体臭を瞬間かつ継続ケア。
①臭いの原因となる菌を99%除去してくれることで、しっかりと臭いを洗い流してくれます。
②周りに不快感を与えてしまう体臭を発生させない保湿とスキンケア効果で臭いを予防してくれます。
『AGICA アジカグランテック』は、特許出願中のボディソープです。
なぜ体臭が?加齢とともに臭くなる体臭を止めるケア
若いときと同じ感覚で、年齢を重ねても、臭いを気にしない感覚ってありませんか?。自分から臭いニオイは出ていないだろうと。若いころの感覚のままだったりと。
でも、実は年齢を重ねるごとに、臭いの質というものは変化していくんですね。
では、30代の所謂、中高年に特有の臭いはどんな臭いでしょう。
「脂臭い」「青臭い」・・・周りの人には、すぐに分かってしまう臭い。
私が、「30代の体臭」と、「加齢臭」を分けて表現しているのには理由があります。
ミドル臭
実は、この30代の体臭は、「ミドル臭」と言われています。つまり、加齢臭にたどり着く前の臭いとなります。
仕事や遊んでいて、汗は誰でもかきますよね?この汗の中にある乳酸が、皮膚上の常在細菌であるブドウ球菌に代謝・分解されることでジアセチルという物質が発生します。ミドル臭は、この物質が原因で発生する臭いです。
加齢臭
次に、「加齢臭」ですが、これは40代前後から発症する体臭のことを言います。
年齢を重ねていくと、皮脂に含まれる脂肪酸であるパルミトレイン酸が増えていきます。
空気上には酸素があるわけですが、この皮脂が酸素と酸化するとパルミトレイン酸も酸化されることで、加齢臭の原因物質となるノネナールに変化します。
加齢とともに加齢臭の原因物質というものが増加していくんですね。
余談ですが、実は、ミドルエイジ臭というものもあり、これは一定の年齢を迎えると、この加齢臭とミドル臭が交じり合うことで、なんともいえない独特の臭いに変化することをいいます。
いずれにしても、ミドル臭と加齢臭対策は、原因菌を殺菌することが効果的で、即効性のある対策となるんですね。
つまり、原因菌を発生させないように肌の状態を整えること、これが継続的な体臭対策となります。
『AGICA アジカグランテック』は、加齢臭・ミドル臭対策のボディソープなので、殺菌作用が優れていて、瞬間的な体臭ケアが期待できます。
『AGICA アジカグランテック』の使い方
アジカグランテックボディソープは、薬用炭が配合されいているからか、若干黒っぽい色がついていて、半透明な液体です。
香りには、きつくなく、爽やかなレモングラスの香りですね。
①まずは、水で体の汚れをしっかり流す
アジカグランテックボディソープを使う前に、皮脂や汚れが体の表面についているので、それらをしっかりと流しましょう。
そうすることで、ボディソープの泡立ちが良くなります。
②お勧めは、泡立てネットやボディタオルを使う
手で泡立てることもあると思いますが、その場合と比較して、泡立てネット・ボディタオルを使った方が、きめ細かくたっぷりの泡ができるのお勧めです。泡立てネットやボディタオルを使用して、アジカグランテックボディーソープをしっかりと泡立てます。
③泡でしっかり洗う
皮脂が過剰に分泌されるのを防ぐためにも、肌に摩擦を生じさせないように、泡立てたたっぷりの泡で優しく洗います。加齢臭が発生しやすい首などの部分や、体臭が気になる部分に泡を少しの時間乗せて置く泡パックもお勧めですね。
④全身を、すすぎ残しがないように洗い流します
すすぎ残しをするとどうなるか。実は、皮脂の過剰な分泌や、背中ニキビの原因にもなってしまいます。
『AGICA アジカグランテック』の成分と効果
竹炭の力 = 圧倒的な吸着力
アジカグランテックのボディソープに配合されている竹炭の成分は、臭いの元となる皮脂をなめらかできめ細かい泡が毛穴の奥までしっかりと入り込むことで、汚れを吸着します。そして、吸着したまま毛穴の外に追い出してくれるんですね。
実は、この竹炭の吸着力というものは凄く、木炭と比べて約10倍の吸着力があります。
さらに、アジカグランテックに配合している竹炭は、燻煙熱処理したものなので、一般の竹炭より吸着力が高く、殺菌力も低下せず、天然ミネラル成分も豊富に残っているんです。
銀イオンの力 = 高い抗菌力
抗菌力に優れている銀イオン(銀ナノコロイド)によって、臭いの元となる菌の繁殖を防ぐことができます。
さらに、イオンバランスを整えることで、ストレスを抑制してくれます。
650種類もの菌を殺菌するほどの高い抗菌力を持つ銀イオン。
菌の繁殖を防ぐことから、NASAでは宇宙飛行士の飲み物を殺菌するために、この銀イオンを使っています。
食品にも使われるということは、人の体にも害を与えないということなので、安全性が高いということも魅力の一つですね。
バイオエコリアの力 = 皮膚上の善玉菌を増やす
アジカグランテックのボディーソープには、バイオテクノロジーを採用し、これにより生まれた皮膚上の善玉菌と悪玉菌の菌バランスを整えるバイオエコリアを配合しています。このバイオエコリアは、近年の研究開発で生まれたもので、注目を集めている成分なのです。
臭いの元となる菌に働きかけることで、臭いが発生しにくい環境をサポートしてくれます。
このバイオエコリアは、化粧品業界においても美肌菌として注目されている成分です。主成分は、オリゴ糖α-グルカンオリゴサッカリドの天然成分で、皮膚上の常在菌のバランスを調節し、皮膚のpH調整のほか、皮膚の水分量維持・回復の効果があります。
オオウメガサソウ葉エキスの力 = 高い消臭効果
アジカグランテックのボディーソープは、オオウメガサソウ葉エキスを配合しています。このオオウメガサソウ葉エキスは、消臭の働きがカテキンの30倍といわれるほど高い消臭効果を持っています。
オオウメガサソウ葉エキスは、医薬成分としても活用されていて、口臭をはじめとした、たばこ臭や加齢臭、腋臭臭などあらゆる臭いの原因物質に働く様々な消臭機能をもっている成分です。
デオドラント商品や化粧品にも使われるなど、高い保湿力や収れん作用なども有しています。
バードックエキスの力 = 皮脂や臭い菌を吸着
アジカグランテックのボディーソープは、バードックエキス(ゴボウ根エキス)を配合してます。このバードックエキス(ゴボウ根エキス)は、皮脂や臭い菌を吸着する働きがあります。
バードックエキス(ゴボウ根エキス)は、化粧品をはじめ、ヘアケアアイテム、デオドラント商品にも使用されているゴボウの根から抽出されたエキスで、保湿作用をはじめ収れん作用、血行促進効果などがあり、皮脂や臭い菌を吸着することで消臭してくれるんですね。
チャ葉エキスの力 = 脱臭効果
アジカグランテックのボディーソープは、消臭効果で注目されているチャ葉エキス(チャカテキン)を配合しています。
チャ葉エキスは、消臭剤をはじめ、消臭サプリメントや頭髪用化粧品にも配合されていて、臭いを消す効果があります。さらに、抗菌効果をはじめ、消炎効果、抗酸化作用、収れん効果などに優れているので、毛穴や肌を引き締める効果もあります。
体臭を発生させない肌づくりの成分
アジカグランテックのボディーソープは、継続性、つまり継続して使い続けることによって、加齢臭やミドル臭などを発生させない肌を目指します。年齢を重ねるごとに体臭を発生させる、乾燥肌や加齢に伴う年齢肌のケアもしっかりと行います。
体臭対策 = 保湿対策の重要性
肌が乾燥していることは、皮脂の過剰な分泌に繋がります。
この皮脂は、体臭の原因となりますので、皮脂を過剰に分泌させないための肌を作ることが重要となります。
肌の水分量は、年齢を重ねるごとに減少していきます。
そのため、加齢臭やミドル臭などの体臭対策には、保湿が重要になります。
潤ったお肌というのは、ハリのある透明感をもった美肌にもつながりますよね。
トリプルヒアルロン酸配合
お肌に潤い成分を与えてくれるヒアルロン酸。アジカグランテックのボディーソープは、三種類のヒアルロン酸を配合(それぞれ分子の大きさが異なる)し、肌の表面・角質層をしっかり保湿してくれますので、肌の内部から潤います。
①ヒアルロン酸Na →保水力に優れ、肌表面に潤いを逃さない
②アセチルヒアルロン酸ナトリウム →ヒアルロン酸の2倍の水分保持力、角質層でしっかり水分を保持
③加水分解ヒアルロン酸 →肌の内部に浸透、持続する保湿
フィトスフィンゴシン配合
フィトスフィンゴシンがもつ高い保水力で健やかな肌環境をサポート。
スフィンゴ脂質(肌の角質層に含まれている)に似た働きをするオイルで、炎症をはじめ菌の繁殖も防いでくれるため、ニキビ肌の方に効果のある成分です。
低分子コラーゲン配合
肌への浸透力を高めたコラーゲンで、肌の内側から潤いをサポートしてくれます。
エイジングケア成分 = 老化対策
アーチチョーク葉エキス
乾燥などの影響で目立ってしまった毛穴を改善する効果や、肌のメラニン色素の働きを抑制させる美白効果があり、注目されている美容成分です。
クダモノトケイソウ果皮エキス
パッションフルーツエキスとも呼ばれています。主に、リンパ機能が低下することで皮膚が老化してしまうのを防ぐことが期待できます。
グリチルリチン酸2k
ニキビケアの有効な成分として有名です。炎症抑制効果に優れていて、ニキビ炎症や肌荒れの改善が期待できます。
「AGICA アジカグランテック」の購入は公式サイトがおすすめ
「AGICA GLAND-TEX アジカグランテック」ボディソープは、大手の通販サイトと比較してみましたが、お得に最安値にて購入することができるのは、公式サイトの通販です。様々なプランから選ぶことができるのも魅力ですね。
通常価格は3,980円、容量、300mlとたっぷりです。(送料は、沖縄・離島を除く648円)
まとめ買い
お得な2本セット 通常価格合計7,960円 ⇒ 6,980円(1本あたり3,480円)
お得な3本セット 通常価格合計11,940円 ⇒ 9,840円(1本あたり2,930円)
定期コース
毎月1本コース 通常料金3,980円 ⇒ 毎回3,280円
毎月2本コース 通常価格合計7,960円 ⇒ 毎回5,960円(1本あたり2,980円と1,000円もお得)
全額返金保証付き
初めて購入するときの不安を解消。万が一、肌に合わない場合、商品代金を全額返金してくれるシステムとなっています。
定期コースの場合は、無期限の全額永久返金保証です!
尚、単品の場合は、お届けより30日間の保証期間になります。
写真は公式サイトからお借りしています。
コメント